南紀勝浦旅行2日目!南紀勝浦から新宮市へ🚘

南紀勝浦温泉旅館2日目🚘
観光1発目は皆さんご存知ポスターなんかでよく見る熊野古道大門坂から那智の滝です(^^)
熊野古道の中でも大門坂から那智の滝までの道のりが1番好き♡
かなり雰囲気あります(^^)
久々に那智の滝訪れたけどやはりデカいな〜
那智熊野大社から見える那智の滝がオススメです👍
良くない?
近くで見るより俺は好きです(^^)
新宮市に移動です🚗
お昼ご飯は🍣
★徐福寿司 駅前店★
住所:和歌山県新宮市徐福2-1-9
アクセス:JR紀勢本線/新宮駅 徒歩1分 (49m)
お値段もリーズナブルで美味しいです( ̄^ ̄)ゞ
具沢山です
外国の方に人気のお店です
★新宮城跡★
和歌山県新宮市新宮7691-1
元和5年(1619年)にそれまで地域を治めていた浅野氏に代わり、紀州藩主の初代徳川頼宣の付家老である水野氏が入城。その後10代にわたり長い統治が続き、現在の新宮市は城下町として栄えました
眺め最高で新宮市が一望できます☺️
★熊野速玉大社★
和歌山県新宮市新宮1
境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります
新宮市の観光名所は新宮市に固まってるので観光便利🚗
新宮城跡から歩いて15分くらいかな🚶
★神倉神社★
和歌山県新宮市神倉1-13-8
熊野の神が降臨したといわれるご神体「コトビキ岩」というスーパー超ド級の巨大な岩があります
山頂までは15分くらいなんだけど
階段が・・・
急過ぎです💦
お年寄りにはキツ過ぎです
登るの辛いけど登ったらご利益有る感じハンパないですよ👍
以上が南紀勝浦・新宮市観光旅行でした( ̄^ ̄)ゞ