南紀旅行の帰り龍神スカイラインで高野山経由で帰ってみるのも楽しいよ😊 南紀白浜での宿泊は貸別荘コテージホワイトビーチハウスでお願いします🥺
高速道路ってなんか飽きないですか?
同じ景色だし⛰
って事で‼︎時間に余裕がある方にオススメ帰路を
自称南紀のスペシャリストホワイトビーチハウス店主がいつもと違う帰り方をザックリと紹介します🚘
中辺路熊野古道→龍神温泉→龍神スカイライン→高野山→九度山町→自宅
上記が観光しながら帰れるオススメコースです😊
★中辺路熊野古道★
無料駐車場もありコケが生えた山道を少し散策してみてください🚶♂️
気分爽快間違いなし👍
駐車場の近くに茶店もあり一休み可能です😆
★龍神温泉★
日本三大美人の湯でさらに美人になってみてはいかがですか😊
湯元では川のせせらぎを聞きながらゆっくり温泉を楽しめます♨️
★龍神スカイライン★
山の頂上辺りを高野山まで走ることができます🚘
天気が良ければ奈良県の大峰山が見えたりします⛰
最近はPMとか黄砂でヤバイかもですが(>_<)
★高野山★
龍神スカイラインは高野山奥の院辺で最終です
奥の院から大門まで🚘で観光してみてはいかがですか😊
総本山金剛峰寺の門辺りの石垣にに石川五右衛門が隠したとされる何かがあるので探してみてください😊
★九度山町★
言わずと知れた弘法大師のお母さんが住んでた場所!
弘法大師が9日に1回高野山からお母さんを訪ねて下山したから九度山になったとか
間違ってたらすいません🙏
真田幸村が蟄居したとこでも有名です⚔
下の写真は九度山町にあるグラタン屋さん🍽
建物マジでかわいい💕
雰囲気は最高👍
例えるなら大阪市西区の堀江公園の前にある中二階のバーみたいな感じかな🍷
えっ‼️
わかりにくい??www
とりあえず良い感じです😊
以上が店主オススメ帰路なんだけど
1つだけこのルートで難点があります( ; ; )
時間がかかり過ぎて1日で観光するのキツイ(泣)