南紀白浜からだと案外近いので是非観光して来て下さい!
南紀白浜の観光したら少し足伸ばしてみては?(^^)
熊野本宮大社
南紀白浜から車で1時間少しかかりますが、まだ行かれていない方は是非(^^)
日本一の巨大鳥居は必見です!
周り田んぼなんだけどかなり良い感じです(^^)
熊野本宮大社に行くまでに階段あるんだけど何段あると思いますか?
正解は158段です!
微妙にしんどいですよwww
最近行って思ったんだけど外人さん昔より大分増えた気がします
遠路はるばるお参りご苦労様です(`_´)ゞ
上に着いたらこんな感じ!
本殿は撮影NGでした
熊野本宮大社は全国3000社ある熊野神社の総本宮全国熊野神社です
八咫烏(ヤタガラス)はサッカー日本代表のユニホームにもなってました
八咫烏の説明看板有りました!
近隣のランチのオススメはボヌールさんです(^^)
インド料理, カフェ・喫茶店, ベジタリアン料理あり, ヴィーガン料理
和歌山県田辺市本宮町本宮436-1
階段も158段登ったら汗かきますよね?
風呂入ってサッパリしましょ(^^)
湯の峰温泉
開場1800年の最古の温泉です
湯の峰温泉は四世紀ごろに熊野の国造、大阿刀足尼(おおあとのすくね)によって発見され、後に歴代上皇の熊野御幸によってその名が広く知られる様になりました
つぼ湯が有名です!
たしか予約いったみたいだから確認してください
何度か公衆浴場行った事あるんだけど・・・
無茶苦茶熱かった記憶があるな〜
2分浸かれたら人気者!
5分浸かれたら街の英雄!
7分浸かれたら勇者!
10分浸かれたら神!
1度チャレンジしてみてください(^^)
日によって温度違うくて、たまたま熱かっただけかもしれませんがワラ
温泉卵もできます!
絶対に手を入れないでください
マジ熱いです( ; ; )
卵で思い出しました!
南紀白浜崎の湯近くにある鎌倉商店さんの卵最近食べにいけてないは〜
おばちゃんごめんやで〜
ちなみに鎌倉商店さんでおばちゃんと俺のツーショット写真飾ってるので探してください!
和歌山には他にも沢山良い所あるので是非お越しください
和歌山愛してます(^^)