南紀白浜の観光を楽しむなら、宿泊はホワイトビーチハウスで決まり! アドベンチャーワールドや白良浜海水浴場、温泉各所に行きやすい場所にある宿泊施設のご案内をしております。 大事な人や、中の良い友達と大切な時間をお過ごしください!

奈良県柳生の里観光!奈良公園から近いよ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

8月突入しました!
最近時間の経つのがかなり早くなった気がします
白良浜海水浴場も連日満員御礼状態です(^^)
白浜町長に代わりましてお礼申し上げます!

奈良県にある【柳生の里】って知ってますか?
柳生を知らない人の為に簡単に説明します

柳生 宗矩(やぎゅう むねのり)は、江戸時代初期の武将、大名、剣術家。徳川将軍家の兵法指南役
大和柳生藩初代藩主
剣術の面では将軍家御流儀としての柳生新陰流(江戸柳生)の地位を確立した
柳生宗矩の子 柳生十兵衛が有名で小説や携帯ゲームなんかで目にします

超簡単に言えば
【徳川家に兵法を教えていた激強サムライ】

なんとなく柳生の事分かりました?(^^)
女性の方の大半は興味が無いと思いますが・・・www
男はたまらんよな?(^^)
宮本武蔵、佐々木小次郎、柳生十兵衛とか名前見ただけで興奮するのは俺だけでしょうか?www
宮本武蔵なんか烈海王を死に追いやり、花山薫ですら倒すことが出来ないくらいヤバイ奴( ; ; )
範馬刃牙は果たして勝利することができるか楽しみです
頑張れ霊長類最強の息子( ̄^ ̄)ゞ

話しそれましたが
何を言いたいかと言うと
奈良県にある柳生の里に行ってきました
奈良公園から車で約40分くらいでした
すごく静かな村でスローライフを楽しむには最高です

◆一刀石、天乃石立神社

柳生観光協会認定の柳生ドットコムによると

約7m四方の巨石で、柳生石舟斎宗厳(せきしゅうさいむねよし)が、天狗だと思い一刀のもとに
切り捨てたが、天狗はかき消え2つに割れた巨石が残った
みたいです(^^)
こんな岩斬れるのルパン3世の石川五右衛門か男塾二号性筆頭 赤石剛次くらいしかしりませんwww

注意なんですが
一刀石がある場所までは1番近い駐車場から歩いて山道20分くらい登ります
夏場はタオル持参で登られるのをオススメします(^^)
また余計なお世話だと思いますがデートで行かれる際は女性の方はヒールはダメダメですよ
スニーカーでガッツリ観光してください(^^)

♦︎芳徳寺まで続く石畳

とても風流な感じ素敵だす
まるで熊野古道みたい(^^)

奈良県は素晴らしい観光名所沢山ありますが
我が和歌山県も沢山観光名所があるので観光や旅行に是非きてください(^^)
京都、大阪だけが関西じゃないですよwww

この記事を書いている人 - WRITER -