南紀白浜の観光を楽しむなら、宿泊はホワイトビーチハウスで決まり! アドベンチャーワールドや白良浜海水浴場、温泉各所に行きやすい場所にある宿泊施設のご案内をしております。 大事な人や、中の良い友達と大切な時間をお過ごしください!

本日快晴!爽やかな風が吹く白浜は絶好調♪珍しく田辺方面へ足を伸ばしてみました。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

10連休初日です!
お天気に恵まれ青空と美しい海、白い砂が輝く白良浜へ遊びに来ませんか?
南紀白浜、一棟貸切別荘ホワイトビーチハウスです。
こんな気持ちのいい日は海の見えるテラスでバーベキューも最高ですね!

今日はバスに乗って田辺駅前までお出掛けしてみました。
混み合うこともなくゆったり座れましたよ♪
ホワイトビーチハウスから湯崎のバス停まで歩いて5分ほど。
ファミリーマートで飲み物など軽くお買い物をしてちょっぴり旅気分でお出掛け♪



闘鶏神社にて参拝してから、町で見つけたパン屋さんに寄り道。
なんとこのパンやさん、パンをひとつずつ買えば子供にドリンク無料サービスが!
クイニーアマンを購入してメロンソーダを飲みながら待ち歩きを楽しみました。

スナックや飲み屋が立ち並ぶ独特の町並みを散策したあと、とても気になるカフェを発見!

深いブルーのタイル張りが特徴のカフェ&バー【XYZ】。
店内は木を基調にした落ち着いた内装でこの日のランチメニューはハンバーグランチとカレーランチでした。

厚みのあるハンバーグはジューシーでコクのあるデミグラスソースたっぷり!
本格的なスパイスを調合したオリジナルカレーはかなりスパイシーで美味しい!

セットでソフトドリンクも追加できてお値段リーズナブル。

や、やばい。白浜よりコスパ良くてレベルの高いお店を発見してしまいました・・・!!!(笑)

店内の至るところに滲み出る店主のこだわりの数々。

窓辺に目を向ければ・・・

何か居る!?

ケースを覗きこむと穴蔵になったところには何やら可愛らしい生き物がスヤスヤ寝息をたてて寝ておりました。

か、かわ・・・・(語彙力崩壊)

なんとそこに居たのはハリネズミ!

名前はクリボー、現在お嫁さん募集中なんですって。
どなたかクリボーの婚活にご協力を!(笑)

謎だらけで面白すぎる不思議カフェにテンションMAXになりました♪
残念ながら店主は不在でしたがお洒落な店内にはモデルガンの冊子やミリタリー雑誌、包み隠さずミリヲタの香りがプンプン漂います(笑)

カオスなのにイケてる、このお店はかなりハマりそうです。
気さくで可憐なスタッフのお姉さんもツボすぎます。
可愛らしい上に英語と韓国語と手話が出来る才女です。

ランチもオススメですが種類豊富なタピオカドリンクも人気なようですよ♪

サバイバルゲームがお好きな方は、白浜でイコラパークスで遊んだ帰りに立ち寄ってもきっと楽しいですね(*´∇`*)

帰り際にはハリネズミのクリボーちゃんも起きてちょこまかと動く姿にとっても癒されました( 〃▽〃)

帰りは運良く田辺から白浜温泉方面の急行バスに乗れて楽々!

白浜駅や白良浜にさえ停車しないのに、ホワイトビーチハウス最寄りのバス停【湯崎】には停まってくれるのもいいですね!
運賃は大人680円と通常の路面バスの価格と同じで所要時間は30分程でした。

算段壁や千畳敷、白浜空港にもそのまま行くことが出来ます。

本数は少ないですが次回はホワイトビーチハウス最寄りのバス停湯崎から紀伊田辺駅前経由で本宮大社方面も遊びに行ってみたいです♪

運転しなくていい、のんびり出来るバスの利用は楽しくて気に入ってしまいました(*^^*)

気になる方はチェックして見てくださいね♪

▼闘鶏神社▼
〒646-0029
和歌山県田辺市東陽1−1

TEL: 0739-22-0155

▼焼きたてぱん D’oh!(ドウ)▼
〒646-0031
和歌山県田辺市湊15−12

TEL: 0739-81-2810

▼Cafe&Bar XYZ▼
〒646-0031
和歌山県田辺市湊22−9

TEL: 0739-68-9002

たくさん歩いたあとは温泉で疲れを癒して、ホワイトビーチハウスでのんびりゆったり過ごすのが最高!

午前中~お昼は田辺市街を散策、

ホワイトビーチハウスにチェックいんしたらのんびりまったり。
外湯廻りを楽しんだり白良浜や千畳敷にお散歩に出掛けて夕日を眺めるもよし♪

のんびりくつろいだあとは室内で卓球大会や、夜からまた白浜の町で食事をしたり飲み歩きも楽しみですね(о´∀`о)♪

皆さま素敵なゴールインウィークを!

この記事を書いている人 - WRITER -