南紀白浜の観光を楽しむなら、宿泊はホワイトビーチハウスで決まり! アドベンチャーワールドや白良浜海水浴場、温泉各所に行きやすい場所にある宿泊施設のご案内をしております。 大事な人や、中の良い友達と大切な時間をお過ごしください!

滋賀県戦国時代観光してきました(^^)前半

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

歴史好きにはたまらない観光してきました
興味ない人には地獄の観光ですけどwww
滋賀県戦国時代観光
俺は時代と時代の間の物語が好き
室町時代から戦国時代の間とか桃山時代から江戸時代とか興奮ハンパないです(^^)

今回は歴史の流れ通りに観光してきました

金ヶ崎城跡→姉川古戦場跡→小谷城跡→安土城跡

歴史好きにはたまらんでしょwww

知らない人の為に軽くガッツリ説明します

【金ヶ崎の退口】

織田家と浅井家は同盟関係でした
でもこの時の織田信長って周りのみんなから嫌われてました
しかも足利将軍から織田討伐の号令がかかったので織田家ピンチ( ; ; )
大大名の武田、上杉や本願寺も織田討伐に参加
こんな状態になったこともあり浅井長政は織田信長をまさかの裏切り
金ヶ崎城にいた信長を浅井と朝倉が挟み撃ち
信長は長政の事マジで好きだったみたいで裏切られた事も中々信じれなかったみたい
浅井長政の嫁は織田信長の妹のお市の方
俗説では中々浅井長政の裏切りを信用しない信長にお市の方が両端を縛った子豆袋を送り〝織田家は袋のネズミである〟と暗に伝えた説もあります
結果、信長はギリギリ助かりました
殿の羽柴秀吉さんお疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
殿(しんがり)って知ってますか?
撤退するときに最後尾になって追手を振り切ったり足止めする部隊の事です

【姉川の戦い】


信長のリベンジ戦
織田、徳川連合VS浅井、朝倉連合
徳川家康の助けで勝利した戦いでした
この激戦って9時間続いたみたい(T . T)
両軍の皆様お疲れ様でした
姉川も両軍の血で真っ赤になったとかなっていないとか

滋賀県歴史観光前半でした(^^)

この記事を書いている人 - WRITER -