滋賀県戦国時代観光して来ました後編!
【小谷城の戦い】
浅井長政最期の場所
ドラマ信長協奏曲で高橋一生さんが浅井長政を演じてたんだけど演技上手すぎてビビったはwww
流石俳優さんです(^^)
小谷城に立てこもった浅井長政はお市の方に
「子供を連れて織田信長のもとに帰りなさい」
と言うとお市の方は
「私は浅井家の人間です 最期まで殿といます」
簡単に言うと
浅井長政と一緒に死ぬつもりでした
嫁の鏡です(^^)
戦国時代の結婚って同盟を結ぶ際の人質
本来愛など無いはずですがこの2人はマジラブラブだったみたいです(^^)
小谷城の戦いで浅井家滅亡です
お市の方と三姉妹どうなったか気になりませんか?
安心してください
助かりました(^^)
【安土城跡】
長篠の戦いで勝利した信長は新たな拠点を安土に築きました
信長さんってイメージヤバい人じゃないですか?(^^)
築城の際信長さんまたまたヤバい発言したみたい
「山ひとつ まるごと城にしろ」
ハイハイ
スケールデカ過ぎますwww
たぶん家臣らは
「はっ! オッさんまた無茶いいやがって」
って思ったと思うwww
明智光秀辺りは確実に言ってそうですが(^^)
安土城跡から見る景色最高に素敵
写真の撮り方下手なんですいません(>_<)
って感じで観光して来ました(^^)
滋賀県最高! 愛してます!