南紀白浜の観光を楽しむなら、宿泊はホワイトビーチハウスで決まり! アドベンチャーワールドや白良浜海水浴場、温泉各所に行きやすい場所にある宿泊施設のご案内をしております。 大事な人や、中の良い友達と大切な時間をお過ごしください!

白浜平草原のソメイヨシノも咲き始め観光にはうってつけな日和

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

白浜のおばちゃんです。
あちこちのソメイヨシノが咲き始めています。平草原のソメイヨシノもです。
今日は仕事が休みなので、ノジュールという雑誌を読んでいます。サクラの話が載っています。さくらの品種には野生種と栽培品種の二種類が有るそうです。
よく見かけるヤマザクラは野生種、お花見の中心的な存在のソメイヨシノは栽培品種。ソメイヨシノが登場するまではお花見と言えばヤマザクラだったそうです。
ソメイヨシノとともによく耳にする八重桜は品種名ではなく、花びらの多い八重咲きのさくらの総称のようです。
そう言えば最近ヤマザクラの新種が発見されたと報道されていました。咲く時期が違うようです。
ノジュールは、『50代からの旅と暮らし発見マガジン』です。いろいろ勉強になります。和歌山県の特集はあるのですが、白浜だけに限ったものはまだありません。いつか特集が組まれることを期待している白浜を愛する私です。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です