南紀白浜の観光を楽しむなら、宿泊はホワイトビーチハウスで決まり! アドベンチャーワールドや白良浜海水浴場、温泉各所に行きやすい場所にある宿泊施設のご案内をしております。 大事な人や、中の良い友達と大切な時間をお過ごしください!

第51回砂まつり大会が開催♪南紀白浜で泊まるなら自由度の高い貸し別荘がオススメ☆

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

白良浜まで歩いて10分!コンビニ4分!
南紀白浜で貸し別荘・コテージを運営しております、ホワイトビーチハウスです。

5月26日(日)には白良浜にて第51回砂まつり大会が今年も開催されました。
関西の方はテレビでも見ましたよ~と知人から聞きました♪
白浜の夏の始まりを感じる風物詩!とても暑くて既に夏を思わせる日になりました。
海辺は風があるのでサラッと快適ですよ♪
都市部に比べ、朝晩は涼しくなるので長袖をご用意いただけると良いかと思います。

砂まつり大会当日は、地元の子供たちのグループが参加していて当館スタッフも様子を見に行きました。

授賞式では、審査員による発表が。賞がいくつも用意されています。
賞金は3万円、5万円、そして最優秀作品に贈られる県観光連盟会長賞は賞金10万円!
参加者には記念品の贈呈があります(*^^*)

明朝から作業スタート!早いところは朝4時台から現地で作業していたとか!?
グループで力をあわせて作成した作品、とてもいい想い出になったことと思います。

砂まつりは各地にあるようですが、サラサラとした白良浜の砂はとても扱いが困難だそうです。
しかし、その仕上がりの美しさは格別!
作成の行程や仕上がった作品の数々を見て回るのもとても楽しいです。

今年は最優秀賞連覇だったグループが別の賞に入選。
毎回高いクオリティで今年は那智の滝がモチーフで素晴らしかった!!
▼いのねずみ会さんの作品▼

今年の最優秀の県観光連盟会長賞で賞金10万円をゲットしたのはこちらの作品です。
▼ダンディーはやもんさんの作品▼

乾いてくると白砂の美しさが際立ちますね!

左官屋さんのグループで、実は前にホワイトビーチハウスで居候していたカナダ人のカール君の友達も参加していました(笑)
今頃カール、何処にいるのやら。
カールの出演するホワイトビーチハウスの宣伝動画…どこかにあったような。

最優秀作品も含め、新元号「令和」が用いられた作品が多く見られました。

地元の子供たちによる作品も授賞していましたよ!
ウミガメと2020年東京オリンピック、夢をテーマにした作品でした。
▼rainbow kidsさんの作品▼

今年は600名近くの方々が作成に参加したそうですよ!
暑い中、参加者の皆さま本当にお疲れ様でしたm(__)m

来年はもっと沢山の方々にご参加&ご観覧いただきたい♪
遠方からのご参加は、大人数でも大丈夫!是非ともホワイトビーチハウスをご利用ください(@^^@)
バーベキューコンロも4台ご用意しておりますので、テラスにて楽しめますよ♪
前夜祭はもちろん、連泊して打ち上げも大歓迎です(^_^)v
一棟貸し切りならでは、ゆったりとおくつろぎくださいね☆ミ

今週土曜日、6月1日は献湯際!
奈良王朝時代の衣装をまとった仮装行列が白浜の町を練り歩きます。

来月は他にも・・・

フライングディスク競技の一種「ビーチアルティメット」の国際大会。
世界フライングディスク連盟主催のアジア・オセアニア選手権。日本を含め10の国・地域から3部門に計42チームが参加し、約700人が訪れる予定。

開催日時
2019年6月13日(木)~6月16日(日)
開催場所
白良浜

当館スタッフも観覧を楽しみにしております\(^-^)/

みどころ満載、イベント続きの白浜へ是非ともお越しください♪
スタッフ一同、町民一同皆さまのお越しを楽しみにしております(・∀・)人(・∀・)

この記事を書いている人 - WRITER -